コンバーターマウスは制裁を受けるべき
こんばんわ。 Twitterで盛り上がっていたので、今回は一部まとめる形の投稿です。 そう、タイトルの通りです。 2020年にもなってコンバーター使ってるやつ、ダサい — 鈴木ノリアキ (@NORIAKIISGOOD) October 17, 2020 1つ前の投稿 で、次回作のBlack Ops Cold War のベータが来ているタイミングでマウサーが多く出現しました。そのため、私も マウスでプレイするのはただの自分勝手な人間だと強く非難します。 という強い言葉を使いました。 一応、前後でも話していますが、純粋にキーボード・マウスを使っている人に対してPS4ベータに来るのはおかしいという意味です。 ただし、コンバーターマウスについては違います。 まず、コンバーターマウスとはですが、 人気おすすめコンバーター7選!マウスセットやスマホ用コンバーターも紹介 GifBi の記事もみてみてください。簡単に言えば、CS機のコントローラーと認識させる機械を使用しているキーボード・マウスのことです。 通常、CS機でもキーボード・マウスとコントローラーは別々に認識し、設定についてもわかれています。 次回作のBOCWでも以下のように、設定がわかれています。 実際に、キーボードとマウスを直に挿しています。 このゲームにおいて、コントローラーとキーボード・マウスの一番の差はエイムアシストです。 マウスの方がエイムが正確にできるため、コントローラーにのみエイムアシストが入るようになっているのです。これは、ほとんどのシューティングゲームにおいて同様のことです。 コントローラーはスティック、マウスはマウス本体、エイムする際に操作する対象の大きさが違います。 操作する対象が大きいほど操作しやすいのは当たり前です。その差を埋めるために、エイムアシストがあります。 コンバーターマウスは、本来ないはずのエイムアシストがかかります。 コントローラーはコントローラーで、マウスはマウスで決められた土俵で勝負している中、両者のいいとこ取りをしているのです。この時点で、フェアではないのです。 そして、 CS機を”誤”認識させているコンバーターマウスは”規約違反”に該当する可能性が非常に高いものである。 PlayStation4®:PS4でコンバーターが4月2日の規約変更で禁止になったらしいので調...