BOCW 新マップ MOSCOW CDL用マップ
ようやく、新作関連の本格的な投稿です。
本日から少しずつ出していきます。そして、初めのマップとしてMOSCOW(モスクワ)です。
個人的には、このマップが一番クセが少ないマップという感想です。
3レーンマップな上に、厄介な要素があまりない。広すぎるオープンスペースや見にくいオブジェクトがなく、裏取りルートも程よい印象です。
CDLについてはまだ公式発表されていませんが、カスタムゲームにおいてすでに”CDL”を冠するゲームモードが存在しており、ハードポイント、サーチ、コントロールがあります。
ほぼ、CDLはこの3つで行うと言えるでしょう。
そこで、ここでマップに3つのゲームモードのオブジェクトを集約したものを掲載いたします。eスポーツプレイヤーは、活用していただければ幸いです。
※無断転載については禁止とさせていただきます。
ハードポイントについては、前作MWからローテーションする地点が5→4に減っているため、初期リスポーンからの有利不利がはっきりするようになりました。
ただ、リスポーンの仕様も変わっている(?)為、一概にどちらの方が有利かは・・・・。
サーチのA地点はハードポイントの2→3ポイント目、コントロールのA地点に続くエリア
サーチのB地点はハードポイントの4ポイント目に続くエリア、コントロールのB地点でもあるため、MOSCOWにおいてはこの2つの地点は何度も見ることになる要所になります。
最後にゲーム内の地点名称をまとめたマップもおいておきます。
報告する際の名称の参考資料です。


コメント
コメントを投稿