Call of Duty APAC Challengers Dallas Empire Open 結果 (1日目) まとめ

週のはじめに急遽発表された、CDLの復活とトーナメントの実施

この影響は非常に大きく、一般大会・アマ大会の実施も増えました。
そして、今回の大会も通常の1Kトーナメントより賞金額が少し増え、また大会再開の兆しから参加チームが比べ物にならないほど増えております。




それでは、いつもの通り日本からの参加チームを見ていきましょう。



・Libalent Vertex
  sitimentyo, xAxSy, Inaba UR, GenGar AX, Leisia
・Scarz
  AliceWonderland, Duffle, MiAKi, NevvtonX, Ngt
・Rush Gaming
  GreedZz, Gorou, WinRed, Vebra, Nicochan
・e NovatioN
  Kaiser, Kitty, IBuun, HEARTs, ZACK
・チーム名
  ハッピー, ねぷ, REN x2, kit-sprm, Rucy5
・Unfinished
  T.K, すている, Ruly,Hit-m4_N47, RomichanX
・Unsold Stuff Gaming
  CoroKanTok, Akashi, EyeVie,  るーしぃ, Tesabu
・新世界の神となる(混合チーム?)
  nizya, burai-777, Levarie, ichiT_T, azarasi-0118

Round 1

African National Congress
vs
チーム名
3
250
154
 
0
St. Petrograd
6
4
 
Arklov Peak
200
124
 
Gun Runner

Unfinished
vs
TheBots
3
250
 
0
St. Petrograd
6
0
 
Arklov Peak
192
116
 
Gun Runner

○ 新世界の神となる vs   The Redeem Team     ●

Round 2


Rush Gaming
vs
新世界の神となる
3
250
78
 
0
Hackney Yard
6
0
 
Gun Runner
207
106
 
Hackney Yard

Libalent Vertex
vs
BEST IN ASIA
3
250
150
 
0
Hackney Yard
6
2
 
Gun Runner
202
114
 
Hackney Yard

Cruze and Co
vs
Unfinished
3
250
25
 
0
Hackney Yard
6
5
 
Gun Runner
208
93
 
Hackney Yard

○ Glory vs   Scarz     ●
○ e NovatioN   vs  Mississippi Divas v2    ●
○  ALTERED EDGE ALPHA  vs  Unsold Stuff Gaming    ●


Round 3

Libalent Vertex
vs
KB
3
250
193
 
0
Azhir Cave
6
2
 
Piccadilly
162
153
 
Gun Runner

Rush Gaming
vs
ALTERED EDGE ALPHA
3
250
180
 
0
Azhir Cave
6
1
 
Piccadilly
151
148
 
Gun Runner

○ e NovatioN   vs    zinger stacker box ●


 今回はDallas Empire のホームシリーズに関連して開かれたAPACのオープントーナメントでした。EUやNAも連動しており、2日に分かれて開催されます。正直、他の地域とはチーム数が圧倒的に違いますので、APACは1日でできた感じもします。

ただ、2日目に進出は、Libalent Vertex、Rush Gaming、e NovatioNの3チームです。
2日目からダブルイリミネーション方式になります。




コメント

このブログの人気の投稿

キルレって大事ですか? ~各ゲームモードにおけるキルレシオの重要性~

ゲームモード解説1 Domination(ドミネーション)